持続とグルーの関係性★
投稿日:2017.07.30 | コメントをどうぞ
全国で口コミNo1のアイラッシュサロン『eye+』が手がける本物のスクール♠
実力アイラッシュサロンで活躍する、実績のある講師陣から学べる『現場』に特化したプロアイラッシュデザイナーの育成を目的としたカリキュラムを作成♠
プロアイラッシュデザイナーへの夢を一緒に叶えませんか!
TRUMP Eyelash ACADEMY
こんにちは
講師のオオシマです^^
グルー(接着剤)は自まつげとエクステンションをくっ付けるための重要なツールのひとつ⭐️
せっかくのエクステンション、やはり持ちは良い方が嬉しいですよね*
勿論良い商材を選ぶことは大切ですが、更に装着時のグルーの取り方ひとつでエクステンションの持ちが変わります‼️
では持ちが良い付け方とは??
『ただ単にエクステンションにグルーが付けば良い!
グルーの量が多ければOK!』
・・・ではありません💦
例えば、
グルーの量が多い装着は中々硬化せず
✖付けにくい
✖向きがばらつく
✖根元が重たくなり違和感のある付け心地に
グルーは適量で使用することで、本来の持続力を発揮します✨✨
安定量を取れるようになると、技術に更に自信が持てるかと思います😊
技術は何気ないポイントを押さえているだけで、施術し易くなったり、エクステンションの持続力が上がったり、綺麗に装着出来るようになります✨✨
持ちの良い付け方⭐️技術力アップに繋がりますよ😊
一緒に学んでみませんか♪
資料請求もお気軽にお問い合わせくださいませ^^
スクール見学・体験随時受付中♣♣
♠お問合せ先♠
info@creativelab.co.jp
広島校 TEL:082-244-3550
担当 タケスエ/ムラカミ/ワタナベ
岡山校 TEL:086-227-5522
担当 オオシマ/ミズカワ
マツエクするならアイプラス♡
eye+(広島市中区鉄砲町)
http://beauty.hotpepper.jp/smartphone/kr/slnH000232084/
eye+nico(広島市中区三川町)
http://beauty.hotpepper.jp/smartphone/kr/slnH000246371/
eye+mono(広島市中区十日市町)
http://beauty.hotpepper.jp/smartphone/kr/slnH000272267/
eye+nano(福山市春日町)
http://beauty.hotpepper.jp/smartphone/kr/slnH000303629/
eye+sante(岡山市北区錦町)
http://beauty.hotpepper.jp/smartphone/kr/slnH000324196/
AMERI eye+(横浜市西区南幸)
http://beauty.hotpepper.jp/smartphone/kr/slnH000355795/